チバPのブログ

もう、このまま突っ切るぞーヽ(*´∀`)

前書評?をしてみよう!

こんにちはーチバPです。

今回は、チバPの書き物を載せる目的での更新ではありません。

前回の宣言とは食い違っておりますが、ご愛嬌と言うことでひとつ。

さて、前書評なるものですが、私が言いたい意味としては、購入、又は借りた本について、読書前、あるいは読書中に書く書評というものです。

もう書評の意味からズレまくりですが、ここもご愛嬌でひとつ。

どうしてこの前書評をしようかと思いついたのかは、結論から言うと、本を読む前のワクワク感や、それ以前の興味(どうしてその本にたどり着いたのか)を紹介してみたい!という⋯ただ話したいだけですね!

そんなことクソつまらん!と思われた方は⋯まあ、ちょっとくらい覗いていって下さいな。それでは第一回目

 

動物に「心」は必要か: 擬人主義に立ち向かう

動物に「心」は必要か: 擬人主義に立ち向かう

 

 これです。ちなみにチバPは、アマゾンで購入しました。

チバPは金魚やウーパールーパーを飼育しているのですが、彼ら、彼女らはどの様な環境で暮らすのが一番心地が良いのかを、毎日の様に、ふとした時ですが、考えています。

しかし一方で、チバPは人間で、彼らは金魚でウーパールーパーです。心地良いも悪いも、そもそもそんな感覚が存在しているのかどうかも、人間のチバPには一切分かりません。

そのため、自分だったら⋯と勝手に置き換え、想像して行動するしかないのです。

この書籍の表紙には「擬人主義に立ち向かう」とあります。チバPの行為はまさしくこの「擬人主義」の上に成り立っているのです。ああ⋯悲しい。

い、いやいや、悲しくなんかない!むしろ、そうであって欲しい!

そうとは、金魚は金魚で、ウーパールーパーウーパールーパーで、独自の⋯他のどの生物にも知りえない感覚や、心地良さを持っていてほしい!だってその方が見ていて楽しいから!

以上のような動機をもとにして、チバPは本書を購入したのであります!わーい!

ちなみに、今の段階でチバPは25ページまで読んでいます。

著者は大学の教授ということもあり、少しだけ⋯それなりにが正しいですね、説明をしている感があります。まあ、説明してもらいたいから読んでいるので、エンターテイメント感は求めちゃあいけませんね。

でも、表現は面白いですよ。上から目線になちゃった⋯、でも本当に!1948年生まれということで現在はたぶん、71歳でしょうか。表現が古風です!うん。古風。

言葉の勉強もおまけで出来てしまいそうですね。

⋯こんな感じでしょうか?第一回目の前書評は⋯。

どうでしたか?面白かったでしょうか?なにせ初めてなので、心配です。

チバPは楽しく書かせて頂けてとっても満足しているのですけれども⋯ははは。

とにかく以上です!これからもいろいろやっていくかもしれないので、よろしくお願いしまーす!では!